外壁塗装用:水性ペンタレアリスコートM

水性ペンタレアリスコートMは・・・

紫外線が酸化チタンに当たることで発生するラジカルを制御した酸化チタンと
特殊な撥水化技術と特殊変性シリコン樹脂によって、従来のつや消し塗料にはない
優れた撥水性と低汚染性と耐候性を実現した、地球環境、生活環境にやさしい塗料です。

ラジカル制御

ラジカル制御機能を強化した酸化チタンで、
塗膜劣化を抑制しつつ、優れた耐候性を有します。

塗膜劣化のメカニズム

図解1-01

雨水や大気中の酸素、太陽光に含まれる紫外線が
酸化チタンに当たることで劣化因子となる“ラジカル”が発生し、
その“ラジカル”が樹脂の結合を壊すため塗膜劣化の原因となります。

ラジカル制御のメカニズム

図解1-02

①高密度シェル構造の高耐候性酸化チタンが
樹脂劣化の原因物質“ラジカル”の発生をハイレベルで抑制します。

②高性能光安定剤が“ラジカル”を捕捉して化学的に消失させます。

③樹脂の特殊架橋システムにより強靭で緻密な塗膜を形成し、
劣化要因である水の侵入を防止し“ラジカル”の発生を抑制します。

※酸化チタンとは、ベースとなる塗料に多く配合されている原料です。

撥水性

シリコン樹脂成分による撥水効果と
塗膜表面の微細な凹凸形状により、
雨水等をはじき、優れた防水性を
発揮します。

接触角が大きいほど撥水性になるため、 水性ペンタレアリスコートMは、 高い撥水性を長期にわたって 維持されることがわかります。

図解2-01

高耐候性

ラジカル制御酸化チタン&耐候性に優れた特殊変性シリコン樹脂

水性ペンタレアリスコートMは、酸化チタンから発生するラジカルを
制御した酸化チタンとさらに耐候性に優れた特殊変性シリコン樹脂を
ベースとした1液水性つや消し塗料です。
シリコン樹脂成分の強固なシロキサン結合は、耐候性に優れており、
塗膜の撥水性を長期にわたって維持します。

低汚染性

雨水に含まれる汚染物質が塗膜表面に付着しにくく、
塗膜表面が清浄な状態を維持します。

  • 透湿性

    塗膜内にナノサイズの細孔を形成します。

  • 防かび・防藻

    防かび・防藻性に優れ、外壁材表面のかび・
    藻の発生を抑制し、塗膜の美観を保ちます。

  • 環境対応/優れた安全性

    溶剤系塗料に比べ臭気が少なく、
    作業環境の改善に役立ちます。
    VOC(揮発性有機化合物)成分を
    ほとんど含みませんので、安全性が高く、
    環境に優しい塗料です。

  • ■用途

    モルタル、サイディング板、
    コンクリート(RC)、ALC板、
    PC板、スレート板、各種旧塗膜(活膜)など
    (※フッ素樹脂及び無機塗料は除く)

外壁用水性ペンタクールコートのカラー色見本を見る
ライン画像
無料点検・無料お見積りなど、お気軽にお問合せ下さい。
電話でのお問い合わせはこちらTEL0120-770-666フォームでのお問合せはこちら